料金Price
※本ページでは FUJITSU Hybrid IT Service Digital Application Platform 経由で利用した場合の料金プランを記載しています。
Plan
サービス内容 ⁄ 月額料金
|
Expert
(ニフクラID)
220,000 円 ⁄ 月(税込)
|
---|---|
APIリクエスト数![]() |
5,000万回 ⁄ 月 |
プッシュ通知配信数![]() |
5,000万回 ⁄ 月 |
基本ストレージ![]() |
100GB |
ファイルサイズ制限![]() |
100MBまで |
インデックス件数![]() |
5件 |
スクリプトAPIコール数![]() |
100万回 ⁄ 月 ※超過時従量課金 |
スクリプト累計処理時間![]() |
50万秒 ⁄ 月 ※超過時従量課金 |
プッシュ通知 | ![]() |
---|---|
即時配信 | プッシュ通知を即時に配信 |
予約配信 | 日時を指定した予約配信 |
セグメント配信 | 女性だけ、30代だけなど、セグメントを指定した配信 |
リッチプッシュ | プッシュ通知を開封すると、ウェブページが自動的に立ち上がる表現力の高いプッシュ通知 |
ダイアログプッシュ | ダイアログ形式でのプッシュ通知(Androidのみ) |
開封率確認 | 配信ごとおよび今までの全配信を総合した開封率の確認 |
会員管理・認証 | ![]() |
---|---|
認証 | ユーザー(会員)の認証機能 |
権限管理 | 会員ごとのアクセス権限管理 |
匿名会員 | 会員登録を意識させない形での会員管理・認証(仮登録としての利用も可能) |
ロール | 会員をグルーピングし、ロール単位にてアクセス制限が行えます |
メールアドレス認証 | メールアドレスを用いた認証 |
SNS認証 | SNSアカウントを用いた認証 |
SNS連携 | ![]() |
---|---|
会員管理・認証機能と併せて利用することで、Facebookアカウントを用いた認証を行えます | |
会員管理・認証機能と併せて利用することで、Twitterアカウントを用いた認証を行えます | |
会員管理・認証機能と併せて利用することで、Googleアカウントを用いた認証を行えます | |
Apple | 会員管理・認証機能と併せて利用することで、Appleアカウントを用いた認証を行えます |
データストア | ![]() |
---|---|
アクセス制限 | データ・クラス単位でのアクセス制限 |
暗号化 | データの暗号化 |
ファイルストア | ![]() |
---|---|
アクセス制限 | ファイル単位でのアクセス制限 |
暗号化 | ファイルの暗号化 |
Webページの配信 | HTTPSアクセスによる取得を有効に設定することで、静的コンテンツの配信が行えます |
位置情報検索 | ![]() |
---|---|
円検索 | 点と半径を指定した円範囲の位置情報検索 |
矩形検索 | 左下と右上の指定で矩形選択した範囲の位置情報検索 |
スクリプト | ![]() |
---|---|
サーバサイドスクリプトの設置 | ガチャ機能・抽選機能など、クライアント側で処理させづらいロジックをサーバ側で動かせます |
その他管理機能
- 閾値アラート機能
-
管理画面で設定したメールアドレスに対して、各プラン上限に近付いた際にアラートメールを送信する機能です。
- APNs証明書アラート機能
-
管理画面で設定したメールアドレスに対して、APNs証明書の有効期限(発行から1年間)が近付いた際にアラートメールを送信する機能です。
- テクニカルサポート
-
お客様がニフクラ mobile backendをご利用いただき、スマートフォンアプリケーションと連携させる際の、技術面での質問にお答えするサービスです。API、SDK、管理画面のご利用について、「ドキュメント」ではカバーしきれない問題についてサポートします。
ご質問はサポートページよりお願いいたします。
順次、メールにてご回答いたします。
※サポート対象はニフクラ mobile backendのご利用についてとなり、クライアントアプリ自体の開発に関するご質問にはお答えしかねます。
※サポート対応範囲等については、「開発ガイドライン」もご参照ください。 - コラボレート機能
-
利用者がメールアドレスによって他の開発者を招待することで、複数人でのアプリ管理が可能になる機能です。
- SLA設定
-
ニフクラ mobile backendの品質を保証する制度のことです。月間API稼働率の基準を設け、それを下回った場合は利用料金を減額する仕組みとなっています。
- データストアへのインデックス設定
-
データストア機能において任意にインデックスを作成することができる機能です。インデックスを活用することで、データの検索速度が大幅に向上するため、大規模アプリにおいても軽快な動作を実現できます。
- スクリプト機能(従量課金)
-
サーバーサイドにスクリプトを設置できる機能です。
スクリプトAPIコール数・スクリプト累計処理時間は、超過時従量課金となります。
・スクリプトAPIコール数は、超過時、50万回(1,100円)毎に自動追加されます。
・スクリプト累計処理時間は、超過時、3万秒(330円)毎に自動追加されます。
注意事項
※初期費用はかかりません。
※ご請求について
サービスお申し込み月およびサービス解除月の料金は、当月料金を満額請求させていただきます。また、月途中でのプラン変更時は、月内で最上位のプランに応じた料金を請求させていただきます。
※本ページに記載の料金はすべて税込表示価格です。
推奨画面サイズ1024×768px以上